町の行政議会・選挙・監査

議会

議会事務局 82-1119

本町の議会は、選挙によって選ばれた12人の議員で構成されています。議会は町民一人ひとりの意見や要望を把握しながら、確かな将来を展望し、豊かで活力ある町づくりの方向性を決定していく重要な機関です。執行機関とも力を合わせ、諸政策や条例、予算を議決し、「住民本位」「住民参加」型の町の明るい未来を切り開いてゆきます。議員は、総務文教常任委員会、産業福祉常任委員会、広報広聴常任委員会および全議員による予算決算常任委員会に所属しています。必要に応じて、委員会を開き、それぞれの委員会が所管する案件を専門的に調査・研究し、問題点を改善します。また、常任委員会とは別に議会を円滑・効率的に運営するための議会運営委員会が設置されています。定例会は1年に4回開かれ、必要に応じて臨時会も招集されます。議会は公開されていて誰でも傍聴できるほか、定例会での一般質問などは矢掛放送で録画放映されますので、ご覧ください。

定例議会の日程等

12月定例会日程(PDF)

一般質問通告一覧(PDF)

定例議会等の審議結果

令和5年3月定例議会(PDF)

令和5年4月臨時議会(PDF)

令和5年6月定例議会(PDF)

令和5年9月定例議会(PDF)

令和5年10月議会(PDF)

令和5年12月定例議会(PDF)

令和6年2月臨時議会(PDF)

令和6年3月定例議会(PDF)

令和6年5月臨時議会(PDF)

令和6年6月定例議会(PDF)

令和6年9月定例議会(PDF)

令和6年10月臨時議会(PDF)

令和6年12月定例議会(PDF)

過去の審議結果はこちらをご覧ください

議員名簿

議員名簿一覧(PDF:264KB)

(令和6年5月24日現在)

役職氏名所属委員会
議 長 浅野  毅 産業福祉 予算決算  
副議長 小塚 郁夫 総務文教 予算決算
土田 正雄 産業福祉 予算決算 議運
川上 淳司 総務文教 予算決算 広報広聴 議運
監査委員 花川 大志 総務文教 予算決算 広報広聴
石井 信行 総務文教 予算決算 議運  
原田 秀史 産業福祉  予算決算 広報広聴 議運
田中 輝夫 産業福祉 予算決算 広報広聴 議運 
岸野 榮治 産業福祉 予算決算 広報広聴
福田 京子 総務文教 予算決算
昼田 政義 総務文教 予算決算 広報広聴
土井 俊彦 産業福祉 予算決算

総務文教...総務文教常任委員会  産業福祉...産業福祉常任委員会
予算決算...予算決算常任委員会  広報広聴...広報広聴常任委員会
 議運 ...議会運営委員会

議会だより やかげ

年4回、定例会ごとに「議会だより やかげ」を発刊しています。町民の皆さんに、議会情報を積極的に提供していくこと、さらに町民の皆さんとの双方向性の観点から、議会活性化に向けた取り組みとして、議員自らが直接編集作業を行っています。

議会だより やかげ 第32号(PDF)

議会だより やかげ 第33号(PDF)

議会だより やかげ 第34号(PDF)

議会だより やかげ 第35号(PDF)

「議会だより やかげ」バックナンバー

議会会議録

定例会ごとの会議録を掲載しています。下記よりご覧ください。

令和5年6月定例会

令和5年9月定例会

令和5年10月臨時会

令和5年12月定例会

令和6年2月臨時会

令和6年3月定例会

令和6年6月定例会

過去の会議録はこちらをご覧ください。

常任委員会・議会運営委員会

常任委員会

総務文教常任委員会、産業福祉常任委員会、予算決算常任委員会、広報広聴常任委員会の4委員会があり、議会で付託された議案、請願、陳情などの詳しい審査、委員会所管事項の調査などを行います。

各常任委員会の所管事項
総務文教常任委員会 総務防災課,企画課,財政課,町民課,税務課,教育委員会,介護老人保健施設,国民健康保険病院,議会事務局,選挙管理委員会,監査委員の所管に関する事項及び他の委員会の所管に属しない事項
産業福祉常任委員会 健康推進課,こどもみらい課,介護福祉課、建設課,産業観光課,上下水道課及び農業委員会の所管に関する事項
予算決算常任委員会 予算決算に関する事項,予算決算等町財政に関する事項
広報広聴常任委員会 議会広報に関する事項、広聴に関する事項
各常任委員会の定数・正副委員長
委員会 総務文教常任委員会 産業福祉常任委員会 広報広聴常任委員会 予算決算常任委員会
定数 6 6 6 12
委員長 石井 信行 田中 輝夫 川上 淳司 原田 秀史
副委員長 福田 京子 土井 俊彦 昼田 政義 岸野 榮治

議会運営委員会

議会を円滑に運営するための協議や所管事項の調査などを行います。

議会運営委員会の所管事項

議会の運営に関する事項、議会の会議規則、委員会に関する条例等に関する事項、議長の諮問に関する事項

議会運営委員会の定数・正副委員長の一覧
定数 5
委員長 土田 正雄
副委員長 川上 淳司

本会議を傍聴するには

傍聴を希望する人は、議会事務局で傍聴人受付簿に住所、氏名などを記入すれば、どなたでも傍聴することができます。ただし、傍聴席の定員は40名となっています。当日役場3階議会事務局までお越しください。なお、団体での傍聴を希望される人は、日程をあらかじめお問い合わせください。また、乳幼児をお連れの方も傍聴できますので、お気軽に傍聴にお越しください。

委員会を傍聴するには

委員会については、委員長の許可が必要となります。

町議会へ請願、陳情するには

町政についての意見や希望があるとき、誰でも提出できます。

町議会へ請願、陳情する時の説明
請願の場合 文書で趣旨、提出年月日、請願者の住所、氏名を記載押印し、議員の紹介を得て、議長あてに提出してください。提出された請願は、委員会で審査されたのち本会議で採否を決め、採択されれば町長や関係機関へ送付し、措置を求めることになります。
陳情の場合 提出の要領は請願とほぼ同じですが、紹介議員のないものを陳情といいます。陳情の内容、形式などの要件が請願に適していると議長が認めたものは、原則として請願に準じて取り扱われます。

お問い合わせ

矢掛町役場 議会事務局内

電話番号:0866-82-1119

お問い合わせ

矢掛町役場 議会事務局内
電話番号:0866-82-1119

お問い合わせフォーム

Adobeリーダーをダウンロード
PDFの閲覧には、無償ソフトウェア「Adobe Reader」が必要です。
Get Adobe Readerのアイコンをクリックして入手できます。